崖が好きなハギマシコ

鳥を見始めたのは野鳥の会いわき支部に入会したころです。その頃は1月15日成人の日はガン・カモ調査の日でした。
いわき支部でも3方面に分けて調査をした。私は日頃縁の薄い東部に参加した。参加者は10人はいるだろうと思ったら私と同じ初心者のTさんとバンダー親子のHさんで4人だけでした。
最初断崖の上からみた海上はカイツブリが1000羽単位でいました。ハジロカイツブリ○千羽、
カンムリ○百羽とHさん親子が叫びTさんと私は訳が分からぬが記録を取っていました。
その後コハクチョウがいるところ、オナガガモ、ホシハジロ等見ましたが肝心の鴨類は記憶に残っていませんがエクリプスという言葉をこの時始めて知りました。
最後は漁港巡りになり沼の内漁港でウミアイサ、ミコアイサ、クロガモの初見でした。
この時この漁港でアイサ類を見ていたら煩いほどの鳴き声がしたらハギマシコの大群が漁港真浦の崖に飛んできました。
01.12.16屏風ヶ浦
デジスコです。海にくっついた遊歩道みたいな道があり上げ潮の時は波かぶりです。路面が濡れて滑りやすく転んだカメラマンもいます。この時はハヤブサ若が崖上で獲物を狙っていたのでハギマシコも暗いところへへばりついていました。
崖が好きなハギマシコ_e0065438_10133271.jpg

02.01.09屏風ヶ浦
年が明け再挑戦しました。この時は開けたところでのんびりしていました。
止まっている草の実を食べていました。
 NIKOND1 400mm
崖が好きなハギマシコ_e0065438_10163847.jpg

by momokibitu | 2006-03-19 10:17 |      ハギマシコ
<< アトリ 海水を飲むアオバト >>